#freeze
[[FrontPage]]

*情報部会研究会(キャラバン研究会) [#o4dd6e06]

情報部会主催で以下のように研究会(通称を「キャラバン研究会」とします)を
開催することを計画しました。~
年に一度の研究集会ではできないようなメンバー参加型のワークショップを中心
に行い、相互交流を行いながら明日からでも使えるような知見とスキルを身につ
けることを趣旨目的として開催します。

このような研究会の開催については、具体的に部会総会で議決承認されてはいま
せんが、部会規約[[規約]]に事業として研究会の開催が謳われていること、また、その年
度の総会がほとんど年度の終わりに一度だけであるという特殊性も考慮していた
だいて、参加協力いただければと思います。~
また今回は、経費的には部会予算に極力負担をかけないような形で開催しますこ
ともご了解下さい。

地域的に限定されてしまいますが、今後も各地で開催を考えてみたいとおもいま
す。~
ご要望やご意見がありましたらお寄せ下さい。

-日 時  9月16日(土) 13:00〜17:00
-会 場  北海道伊達高等学校
-内 容

--第1部(ワークショップ1)授業のデザイン
---具体的な単元に対する授業の目的をどのようにかんがえるか
---そして、その授業をどのようにデザインするか。

--第2部(ワークショップ2)評価規準の考え方と評価基準表の作成
---デザインした授業を評価するための評価規準を、どのように作成するか。
---評価規準から、そのように評価基準表を作成するか。

--第3部(研究発表)北海道札幌稲北高等学校
---国立教育政策研究所研究指定校としての研究構想
---それに係わるこれまでの実践(CMS、評価など)
-懇親会
 要望があれば、研究会終了後に懇親会を持ちたいと考えています。
 参加申し込みの段階で、ご意向を伺わせてください。
-参加申し込み
 夏休み終了の8月21日以降に、本研究会の2次アナウンスを行います。
 参加申し込みはその後にお願いします。
-問い合わせ
--情報部会事務局担当 札幌北高校 奥村稔
--電子メール uronimo@yahoo.co.jp あるいは okumura@satsukita.ed.jp~
--電話    011−736−3191(学校)

問い合わせについて、以下のコメント欄もご利用下さい。~
その場合には、お名前(所属校)を記されることをお願いします。

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS