CHOICE, Let's Begin Anyway.†
北海道高等学校教育研究会(高教研)情報部会の公式サイトです。 -Community Hokkaido Of Information Communication and Education-
What's New 2024†
- (20240607)デジタル活用による地域活性化セミナー in 北海道のご案内(こちらのサイトをご覧ください:http://www.d-kokyoken.jp/subject/information/k7co7e0000000zhh.html)
What's New 2023†
- (20231227)研究集会のZoomの情報やお弁当の申し込み、懇親会参加の申し込みの情報を高教研北海道のサイト、第61回高教研教科部会に関する情報一覧に掲載しました。
閲覧には参加証の裏面にあるパスワードが必要です。情報部会の研究集会に参加される方は必ずご確認(お弁当の申し込みは1月4日が締め切りです)をお願いします。
なお、当日の昼食はお弁当を申し込むか昼食を持参するようお願いします。第61回教科部会の参加情報のURLは http://d-kokyoken.jp/head/k7co7e0000000qu7.html です。
- (20231222)研究集会2023(2024/01/10)「参加者対象入力フォーム」を追加しました。 New!
- (20231010)2023年度キャラバン研究会in弟子屈を行いました。
- (20230905)Choiceメーリングリストに投稿したメールが迷惑メールに分類されることがあります。Choiceメーリングリストに登録されている方はご注意願います。
- (20230803)高校生ICTカンファレンスのご案内(こちらのサイトをご覧ください:http://d-kokyoken.jp/subject/information/k7co7e0000000kt5.html)
- (20230707)2023年度キャラバン研究会(サマースクール2023)を行いました。
- (20230621)令和5年度 第61回北海道高等学校教育研究大会の情報の教科別集会は令和6年1月10日(水)に行います。他教科の教科別集会の日にちと異なりますのでご注意ください。
- (20230613)令和5年度の北海道高等学校教育研究会の研究紀要の執筆者(教科「情報」)を募集しています。詳細は高教研のサイト(http://d-kokyoken.jp/)をご覧ください。
What's New 2022†
- (20221210)研究集会2022(2023/01/12)の内容について掲載しました。
- (20221013)2022年度キャラバン研究会in十勝について掲載しました。
- (20220714)2022年度キャラバン研究会(サマースクール2022)について掲載しました。
What's New 2021†
- (20211210)研究集会2021(2022/01/13)の内容について掲載しました。
- (20211004)2021年度オンラインキャラバン研究会in十勝を行いました。
- (20210725)2021年度キャラバン研究会(サマースクール2021)を行いました。
What's New 2020†
- 本年度はコロナウイルス感染拡大防止のため、全活動が中止されました。
What's New 2019†
- (20191121)2019年度キャラバン研究会in旭川を12月7日に実施しました。
- (20190923)2019年度キャラバン研究会in十勝を11月22日に実施しました。
- (20190805)2019年度キャラバン研究会in札幌(サマースクールin札幌2019)について掲載しました。
What's New 2018†
- (20190117)2018年度キャラバン研究会in旭川について掲載しました。
- (20181204)1月10日(木)に開催する研究集会2018(2019/01/10)の内容について掲載しました。
- (20180925)2018年度キャラバン研究会in十勝を10月24日に実施しました。
- (20180713)2018年度キャラバン研究会in札幌(サマースクールin札幌2018)について掲載しました。
What's New 2017†
- (20180130)2017年度キャラバン研究会in旭川について掲載しました。
- (20171027)2017年度キャラバン研究会in十勝を10月25日に実施しました。
- (20170920)高教研情報部会アンケート2017の回答フォームを設置しました。
- (20170720)2017年度キャラバン研究会in札幌(サマースクールin札幌2017)について掲載しました。
What's New 2016†
- (20161128)1月12日(木)に開催する研究集会2016(2017/01/12)の内容について掲載しました。
終日のスケジュール、ワークショップの詳細、そしてそのワークショップの構成についての趣旨説明があります。
- (20161212)2016年度キャラバン研究会in伊達を12月9日に実施しました。
- (20161115)2016年度キャラバン研究会in小樽を11月11日に実施しました。
- (20160720)2016年度キャラバン研究会in札幌(サマースクールin札幌2016)について掲載しました。
What's New 2015†
- (20151201)1月8日(金)に開催する研究集会の内容について掲載しました。
終日のスケジュール、ワークショップの詳細、そしてそのワークショップの構成についての趣旨説明があります。
- (20151122)2015年度キャラバン研究会in小樽を実施しました。
- (20151021)2015年度キャラバン研究会in静内の案内を掲載しました。
- (20150727)2015年度キャラバン研究会in札幌(サマースクールin札幌2015)について掲載しました。
- (20150820)2015年度キャラバン研究会in札幌(サマースクールin札幌2015)を8月4日-5日に実施しました。
What's New 2014†
- (20150219)2014年度キャラバン研究会in旭川を実施しました。
- (20150202)2014年度キャラバン研究会in岩内を実施しました。
- (20150202)2014年度キャラバン研究会(サマースクールin札幌)を実施しました。
- (20141218)平成27年1月9日に開催する研究集会でのワークショップ参加登録フォームを設置しました。
- (20141218)2014年度キャラバン研究会in阿寒を、悪天候が予想されたために中止としました。参加申込みくださった皆様、大変申し訳ありませんでした。
- (20141126)2014年度キャラバン研究会in阿寒の案内を掲載しました。
What's New 2013†
- (20140226)キャラバン研究会について、旭川キャラバンを掲載しました。
- (20131119)キャラバン研究会について、11月8日滝川高校、11月14日岩内高校で開催したときの様子(実施報告)を掲載しました。
- (20131017)2013年度滝川キャラバンの開催要項を掲載しました。
- (20131005)高教研情報部会アンケート2013の回答フォームを設置しました。(アンケートは終了しました。ご協力、ありがとうございました。)
- (20130808)2013年度キャラバン研究会 札幌を8月7,8日に実施しました。
- (20130701)2013年度キャラバン研究会(サマースクールin札幌)の案内を掲載しました。
What's New 2012†
- (20130227)平成24年度高教研研究集会ワールド屋台のまとめを掲載しました。ご参加くださった皆様、ありがとうございました。
- (20130107)平成24年度高教研情報部会アンケート集計結果を掲載しました。ご協力ありがとうございました。
- (20121125)2012年度キャラバン研究会 小樽 を11月22日に実施しました。
- (20121012)2012年度キャラバン研究会 室蘭 を10月12日に実施しました。
- (20120904)2012年度キャラバン研究会 函館 を10月6日に実施しました。
- (20120710)2012年度キャラバン研究会 岩見沢 を8月7日8日に実施しました。
- (20120404)グループウェアを便利に利用するために、ページを作成しました。このことについての、たくさんの方々からのChoiceMLへの投稿もお待ちしています。どうぞご活用下さい。
What's New 2011†
- (20120320)平成23年度高教研情報部会アンケート集計結果を掲載しました。調査にご協力をありがとうございました。
- (20120208)研究集会の本部への報告がまとまりました。3月15日発行予定の会報第96号 に掲載予定です。
- (20111111)北海道の高等学校における教職員用PC配備について、電子メールでの簡単なヒアリングを行いました。回答の羅列ではありますが、集計結果を掲載します。
- (20111031)11月21日にキャラバン研究会in後志を開催しました。
- (20111001)10月28日にキャラバン研究会in十勝を開催しました。
- (20111001)高教研情報部会アンケート2011の回答フォームを設置しました。(アンケートは終了しました)
- (20110813)8月5,6日にキャラバン研究会in岩見沢を開催しました。
- (20110701)情報科教員配置調査2010の集計を掲載しました。調査にご協力をありがとうございました。
- (20110107)2011年1月7日に北海道高等学校教育研究会情報部会第9 回研究集会を開催しました。
What's New 2010†
- (20101019)企業展示2010の案内を掲載しました。
- (20101016)10月16日に紋別キャラバン研究会を開催しました。
- (20100914)情報科教員配置調査の回答ページを開設しました(調査は終了しました)。
- (20100806)8月5,6日にキャラバン研究会-記録-09-岩見沢緑陵高校を開催しました。
- (20100521)6月23日に、札幌北高校で第1回役員会を開催しました。
- (20100521)5月12日に、ホテルライフォート札幌で高教研教科部会担当者会議がありました。教科部会の運営について、例年通りの説明が本部からありました。
What's New 2009†
- (20100115)2月13日に第8回キャラバン研究会イン旭川(旭川キャラバン)を開催しました。
- (20100104)1月7日に開催する研究集会のスケジュール表を掲載します。
- (20091210)1月7日に開催する研究集会でのワークショップ参加登録フォームを設置しました。 (お送りしたFAXのWS4記載内容に誤りがありました。こちらと、choiceメーリングリストの[choice 0658] をご覧ください。申し訳ございません。)
- (20091202)12月4日に開催する、第2回役員会のレジュメをフィックスしました。会員のみなさん、追加で議論すべきところがありましたらご指摘願います。
- (20091117)11月13日に実施した釧路キャラバン研究会の様子や資料を掲載しました。
- (20091019)11月13日に実施する釧路キャラバン研究会の案内を掲載しました。
- (20091014)問題解決学習に関するアンケートのデータをまとめました。メニューの研究紀要プロジェクトをご覧ください。問題解決学習に関する教科書調査の結果もあります。
- (20091013)問題解決学習に関するアンケートへのご協力ありがとうございました。最終的に99校からご回答を頂きました。
- (20090626)8月6,7日に実施される岩見沢キャラバン研究会の案内を掲載しました。どうぞご覧下さい。
- (20090615)昨年度の教科部会の報告書を掲載しました。どうぞご覧下さい。
- (20090615)6月18日(木)に、今年度の第1回役員会を開催します。ご要望やご意見がありましたら、遠慮なくメーリングリストChoiceに投稿をお願いします。総会でいつもお願いしていますように、本会は会員の皆様の総意をくみ取り反映しながら運営していきたいと考えています。
- (20090430)研修への誘いというページに、日本情報教育学会全国大会(6月27,28日)の遠隔会場(北海道大学)での参加案内があります。
What's New 2008†
- レポートコンテストについての案内を掲載しました。(20090104)
- 研究集会の流れを表にしました。ワークショップと企業展示についても、そこからたどれます。(20081225)
- 研究集会でのワークショップの内容が固まりました。(20081217)
- 第2回役員会の議事録を公開しています。(20081215)
- 今年度も2回のキャラバン研究会が開催されました。開催要項や当日の様子はメニューからもたどれます。
- これまでの研究集会での基調講演の一覧ページを作成しました。「研究集会」からも辿れます。
- 平成20年度第1回役員会の議事録を掲載しています。
- 平成20年度第1回役員会を、6月13日(金)に札幌北高校にて開催します。CHOICE MLを通してご意見やご要望をお寄せ下さい。
- 平成20年度の、部会事務業務を整理しました。(20080514)
- 第4回、第5回キャラバン研究会の要項が出ており、参加申し込みが始まっています。和気藹々のお楽しみ研究会です。たくさんの皆さんのご参加をお待ちしています。
What's New 2007†
- 第3回キャラバン研究会イン旭川(旭川藤女子高校)の要項が出ており、参加申し込みが始まっています。
- 平成20(2008)年度の研究テーマ2008年度版について掲載しましたので、ご検討ください。
- 平成19年度の第1回役員会を開催しました。議事録が掲載しましたので、感想や質問、意見などがありましたら(会員に限りますが)Choiceメーリングリストへどうぞ。(20070712)
- 情報部会の役員会を7月6日(金)に開催します。会員のみなさんの中で、そこで検討すべき事項についてお考えなどがありましたらお寄せ下さい。お待ちしています。
- 事務局担当宛の電子メールを用いる
- 左側のメニュー「討議討論」から掲示板に書き込む
Counter: 39161,
today: 3,
yesterday: 8