#freeze
[[役員会]]
-日時 3月26日(月)10:00〜16:30
-会場 札幌北高等学校 会議室
----
+司会者・記録者選出(司会 伊藤教諭)
+部会長あいさつ(毛内部会長)
+今年度のまとめ
--運営・渉外
--会計事務
---特別会計、積立会計の残金が減っている。
---キャラバン研究会の遠隔地での実施は難しい。
--情報科アンケート調査
---今後も継続してアンケートを行う。
--キャラバン研究会
---2年連続してプログラミングをテーマに実施した。好評であった。
---アナウンスを早くしたい。
--情報科教員養成プロジェクト
---今年度、2つの大学に協力を要請し、取組を進めることができた。
--新授業レシピプロジェクト
---サーバの設定中である。
--研究集会
---企業展示数を少しでも増やしたい。そのためにも研究集会の参加者数を増やさなければならない。
---教科別研究集会ワークショップの評判はよかった。実施時間やトラックの設定は改善の余地がある。
---会計担当を一人に集約し、管理がしっかりできるように役割分担を工夫する。
---研究集会の運営者が不足するときは手伝ってくださる方を募る。
+事業計画
--研究紀要
---執筆の応募がしやすくなるように次の工夫を行う。
---研究の内容やまとめ方について協力・支援したり、原稿提出までの流れを提示したりするなど、できるだけの支援を情報部会で行う。
---次年度内と限定せず次々年度の発表も可として募集する。
--キャラバン研究会
---次年度のキャラバン研究会は、サマースクールを8/7、8で、他のキャラバンを十勝と他の地域の2つを開催したい。
---サマースクールの内容について、今年度と同様にプログラミングにするか、それとも問題解決学習にするか議論があった。いずれにしても、プログラミングは必要だと考える。次の役員会で内容について役員同士のプレゼンを実施する。
--情報科教員養成プロジェクト
---継続して取組む。
--新授業レシピプロジェクト
---ダウンロードサイトを整備し、少しずつレシピを増やしていきたい。
--研究集会
---次年度の基調講演講師の確認
---内容や方向性の確認
--「積み立て会計」を活用した事業
---積立会計を生かした事業は不可能である。
---全国大会への派遣の補助が困難になったので、予算内の補助で派遣希望の人を募る。
--Choiceサーバの運用
---サーバの管理と運用は現状維持とする。
--その他の事業
+役員構成
--次期部会長について 
--事務担当者について 継続
--役員辞退の確認
--役員補充の候補について なし
---
--業務分担 次年度最初の役員会で決定する。
---運営・渉外    (事務担当者)
---会計事務     (     )
---監事       (     )
---研究紀要     (     )
---情報科教員実態調査(     )
---キャラバン研究会 (     )
---情報科教員養成プロジェクト(     )
---新授業レシピプロジェクト(     )
---企業展示     (     )
---ワークショップ  (     )
---その他
+業務の確認 (各担当で当面やらなければならないことの洗い出し)
--事務担当者    (役員候補への打診・補充、役員名簿の本部報告)
--運営・渉外    (基調講演講師の選任・交渉)
--会計事務     (事業計画を受けて予算の見直し、積み立て会計の予算化)
--研究紀要     (方針とスケジュールの決定、会員へのアナウンス)
--情報科アンケート調査(実施スケジュールの検討、調査内容の見直し)
--キャラバン研究会 (開催地域と日程の計画、地域との交渉)
--企業展示     (情報収集)
--ワークショップ  (メニューの検討、ファシリテータの検討、周知と事前研修の計画)
--その他      (      )
+研究協議

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS